| 
    |||
      
  | 
    
私の家から少し坂を下がっていったところに、建築関係の仕事をしているおじさん一家が住んでいる家があります。 仕事がないときにはせっせと自分の家を改造して楽しんでいます。プロだから当然かも知れないけれど、何でもつくってしまっています。 みるみるうちに出来上がって行くので、時々見に行っています。今は離れとして建てた家のテラスと、ガチョウたちが放し飼いになっている庭にプールを建築中です。 庭が広いので、ニワトリとか、ガチョウとか、ウサギとか、馬とか、ロバとか、色々な動物が飼われています。もちろんネコや犬もいます。動物が好きなお家なのです。 プールが出来上がったら、子どもたちはガチョウと一緒に水泳をするのでしょうか?・・・  | 
    
      
  | 
    
|  庭の広さは1.5ヘクタールくらいあるそうです。普通の家の15倍くらいの広さがあるでしょうか? でも田舎の土地は安いので、そんなにびっくりされるほど驚くほどの広さではありません。このあたりでは、何十ヘクタールも庭がある立派なお家が幾つもありますから。 下の写真は、庭に花を咲かせる役目をしている奥さんの今年の作品。昔のミルクタンク運搬車を利用しています。ミルクタンクを入れるためにあった3つの穴に植木鉢を入れて作りました。  | 
    |
      
  | 
    
![]() ディディちゃんに会いに行ったのですが、庭の一角で点になっていました。 呼んでも動きません。モグラが出てくるのを辛抱強く待っているらしいのです。 ディディちゃんというのは、前に通ってきていたお掃除をするお姉さんの名前から付けたのだそうです。   生まれた黒ネコを見たら、すぐにディディさんのことを思い出したので、そう呼ぶことにしたのだ、とおじさんが言っていました。そんなふざけた名前の付け方をするのは人種差別にもなりかねないし、不真面目だ、などと言う友達もいたそうです。でも、おじさんは人の良いノンキ者なので、悪気は全然なかったと思います。  | 
    
ディディちゃんの家にはピッフという名前の犬がいて、ふたりは仲良しなのだそうです。ピッフというのも、何も考えないで付けたような変な名前ですね・・・。 ふたりは一緒にお昼寝したりするのだ、とおじさんは自慢げに言っていました。  | 
    
![]() 無理やりポーズをとらされそうになったディディとピッフ  | 
    
| 2004年6月 | |
| ミネットちゃんの近況報告を編集部で入れました | 
    |
                ![]()  | 
|