目次
パソコン操作・トラブル解決記録

  目次へ
このコーナーを

お読みくださる方へ


パソコン大好き人間です。

マニュアルを読むのは嫌いで、自分で解決法を見つけ出すのをゲームのように楽しんでいます。だからパソコンが好きなのだと思います。私にとっては、お勉強ではなくてゲームなのです。

Windows 98になってからは、さすがパソコンも複雑になってきたので、ワードの使い方の本は分厚いのを2冊くらい読んで勉強しました。その後は、やはり問題がおこったときに解決法を探しながら勉強する方式です。

説明書でトラブル解決法を探すより、インターネットで探した方が適切な答えが出てくると感じています。色々なサイトで教えていただいているので、私もトラブル解決手段などメモをインターネットに入れようと思い、このコーナーを作りました。また、時間があるときに読みたいチュートリアルがあるサイトへのリンクを入れました。

フランス語を使ったりなど、特殊なパソコンの使い方をしているので、もしかしてどなたかのお役にたつことを書けるかも知れません。

ただし、自慢できることではありませんが、私はパソコンの研修などは1回も受けたことはなく、身近に疑問に答えてくれる人もなくやってました。すべて独学。その割にはかなりパソコンを知っているとは思うのですが、私の知識は部分的なものの寄せ集めですので、あちこちに穴があいています。

書いていることには間違いがある可能性がありますし、パソコンの環境によって同じようにトラブルが解決しない可能性もありますので、危険なことはなさらないようにご注意ください!!!

その他のご注意】
  • ソフトなどはアップデートで問題の所在が変わっているかも知れませんので、各ページに入れている更新年月をご確認ください。
  • このサイトのページをコピーしてお使いになることはご遠慮ください。間違いがあることに気がついたとき、更新する必要が生じたときなどに頻繁に書き換えておりますので。
PC購入で利用しているサイト

富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

富士通 FMV LIFEBOOK UH

サイトのサポートや使いこなし情報が充実しているのも気に入っています※

私が使っている主なソフトをご紹介しておきます:




パソコンの想い出:

使ってもみないうちからパソコンに興味を持っていました。一番初めにパソコンに触れたのは、クリスマスにプレゼントされた小型テレビのブラウン管のようなタイプ。このページで紹介されている富士通のFM-7(1982年)でした。ソフトは何も入っていないので、自分で音や文字が画面で躍るプログラムを作って遊ぶことしかできませんでした。

当時でもソフトは売っていたのではないかと思うのですが、玩具で持つには高価すぎたのだろうと思います。本屋さんのパソコンコーナーではプログラムを作る雑誌が売っていましたので、お手本をタイプしてワープロソフトは作りました。

その後、転職したら、フランス本国に帰った先代の社長が買ったというパソコンが倉庫に眠っていると聞きました。アップルのLisa(英語バージョン)で、1983年に発表されたモデルのようです。誰も使いたがらないので、私がオフィスで使わせてもらうことにしました。

経理の人は、400万円を投じて購入した先代の社長の玩具だったと言っていました。このLisaにはワープロや表計算ソフトも付属していたので感激しました。よくダウンするので頻繁にリカバリーをする必要がありましたが、かなり使い物になるパソコンでした。頼まれもしないのに、月ごとに売上のグラフを作ってフランス本社に送って遊びました。ただし、ワープロソフトで打ち出す文字はいかにもパソコン文字で美しくないので、手紙などには使えませんでした。

Lisaとはどんなパソコンか?


このお下がりのパソコンをいただいた翌年には、会社の経理にパソコンが導入されました。このあたりから、本格的にパソコン時代になったようです。会社の仕事ではIBMを使うようになりました。私はいつの間にか、会社のパソコンを調整するボランティアになっていました。当時のパソコンはよくダウンしたのです。今のようにエクスプローラでパソコンの中身が階層式に分かりやすくはなっていなかったので、Lisaの方が使いやすかったと思いました。

Windows 95が出たときはずい分騒がれ、私もポータブルPCを持つ初めの機会になりました。動きはかなり遅い。インターネットも遅すぎるし、情報などは微々たるものしか出てこないので殆ど使いませんでした。パソコンはすごいな~、と思ったのはWindows 98になってから。

このころのPCはかなり頑丈で、おかしな操作をしてもリカバリすると元に戻ってくれました。「ここはどうなっているのだろう?」と色々やってみるので、当時のPCは本当によくダウンさせました! これがスリルがあって楽しい♪ このときの私が高校生より若い年代だったら、コンピュータ関係の仕事をする道を歩んだのに...! と思いました。

「インターネットが世界を変える」と言われても、こんなに回線速度が遅くて、情報も出てこないものが世界を変えるはずはないと思ったのですが、またたくうちに事情は変わりました。

フランス語を日本で勉強していたときも、フランス語を耳にするためにかたっぱしからフランス映画を見ていたのですが、今ではインターネットでいくらでも聞くことができるし、辞書がわりにも使えます。今の時代に外国語を勉強する人たちは恵まれているな、と羨ましく思います。


【追記】
2013年からiPhoneについてのページも入れるようになりました。
  

パソコン操作・トラブル解決記録 目次へ
HOME
Copyright © Bourgognissimo. All Rights Reserved.